
\楽天Vikiで韓ドラ視聴!/
VPN(Virtual Private Network)は、仮想ネット回線を個人で使えるようになるサービス。
あまり馴染みのないサービスかと思いますが、このVPN接続の使い方をマスターすると、日本では配信されてない韓国ドラマが見れるようになるんです!

VPNって難しそうだけど…初心者でも使えるの?

VPNは初心者でも簡単に使えるよ☆
「なんだか難しそう…」って理由で辞めちゃうのは勿体ない!
特に“楽天Viki”で韓ドラを視聴するならVPN接続が必須!!
本記事では、韓ドラ視聴におすすめのVPNサービスの紹介と、
管理人おすすめの“NordVPN”の登録から設定方法まで、画像付きで解説していきます。
こんな疑問にお答えします!
- VPNの始め方、使い方が分からない!
- VPNサービスのオススメはどこ?
ぜひこの機会にVPNの仕組み・使い方をマスターして帰ってくださいね。
\初めてのVPNならコレ!/
30日間の返金保証
24時間カスタマーサポートあり♪
VPN接続はなぜ必要?韓国ドラマが見れる仕組み
VPNはVirtual Private Networkを略した言葉で、直訳すると「仮想の専用回路」。
本来は、IPアドレスなどの個人情報の流出を防止するセキュリティツールです。
VPN接続をすると、仮想ネットワーク上に自分専用のネット回線を設定できるようになります。
仮想的に設定するものなので、自分のIPアドレスを一時的に海外のIPアドレスに変換できるんです。
(違法じゃないですよ◯)

なんでこれが韓ドラに関係してくるの?

簡単に言うと、つまりこういうこと!
海外のIPアドレスを設定する
↓↓
海外からアクセスするのと同じ状態
↓↓
日本で未配信の韓ドラが見れる!!
海外向けに韓国・アジア系ドラマを配信している楽天Vikiを使って視聴をします。
VPNを使って楽天Vikiで韓ドラを視聴する
実際に楽天Vikiの画面を載せながら説明していきますね。
アジア圏内で放送された一部の番組を、無料で視聴できる動画配信サービス。
(韓ドラやタイドラマに特化した配信ストリーミングです。)
VPNサービスは主に楽天Vikiを使って韓国ドラマを視聴する際に使えます。

実際に楽天Vikiの画面を載せながら解説するね!
まずはVPN接続を使ってない状態から。
楽天Vikiを開いて、海外向けに配信されたドラマを検索をしてみます。
※ここでは例として日本未配信の『軍検事ドーベルマン』を挙げます。

作品ページは見つかったものの、よく見ると↓↓のような文章が・・・。
この番組はお住まいの地域ではご利用いただけません
なんと、検索ではヒットするのにドラマが再生できないんです。
なぜなら、国によって配信するドラマ・番組を変えているから。
海外では見れるのに、日本では見れないってドラマが楽天Vikiにはたくさんあるんですよね。。

そっか、これを見るためにVPNを使うんだね!
この問題を解決するのが“VPN接続”です!
実際にVPN接続をした状態で作品ページに行ってみると・・・

『ご利用いただけません』の文章が消え、動画の再生ボタンが表示されました。
このように、VPNを設定した状態で楽天Vikiを開くと、日本未配信の韓国ドラマが視聴できるようになるんです!
(もちろん日本語字幕付き♪)
VPNサービスはいくつかありますが、セキュリティが強く速度も安定している『NordVPN』をおすすめします。

ちなみに、私(管理人)もNordVPNを愛用してます♪
かんたんな操作で感覚的に使えて、とってもオススメ!
韓国ドラマの視聴におすすめのVPNサービス
楽天Vikiに対応しているVPNサービスを調査しました。
VPNサービス | 月額※ | 特長 |
---|---|---|
NordVPN 【おすすめ!】 | 月460円〜 | ・各種VODに完全対応! (Netflix、楽天Viki等) ・30日返金保証◯ |
ExpressNPN | 月760円〜 | ・速度はピカイチ!◯ ・対応VODが少ない× ・料金が高め× |
セカイVPN | 月1,100円〜 | ・2ヶ月無料体験 ・速度に難あり× |
Surfshark | 月287円〜 | ・最安価◯ ・日本語未対応× ・速度に難あり× |
スイカVPN | 月717円〜 | ・料金が高め× ・設定が複雑× |
最安プランでの料金を記載
VPNは、利用するサービスによって料金も質もバラバラ。
総合的に、最もおすすめなVPNサービスはNordVPNです!
NordVPNがおすすめな理由

初めてVPNを使うなら、NordVPNが断然おすすめ!
NordVPNは、世界60ヶ国に5,300台のサーバーがあり、世界的にも知名度の高いVPNサービスです。
通信速度はもちろん、サポート体制も整っていて、料金も格安。
最もバランスの良いVPNサービスと言えます!
利用できる端末は、
- パソコン(Mac、Windows、Linux)
- スマホ(iPhone、Android)
- タブレット(iPad、Android)
- テレビ(Fire TV Stick、Android TV)
などに対応しており、最大6台まで利用できます。

契約すれば家族全員のスマホで使えるね!
さらに30日返金保証、24時間/年中無休のチャットサポートなど、サポート体制も十分。
NordVPNは、初心者の方でも安心して使えるおすすめのサービスです!
NordVPNの料金|韓ドラ視聴におすすめのプランは?
NordVPNには複数の料金プランがあります。
韓国ドラマを見たい人におすすめのプランはどれか紹介します!
利用プラン | お支払額 | 月額換算 |
---|---|---|
2年間プラン | 11,040円 (66%OFF!) | 460円/月 |
1年間プラン 【おすすめ!】 | 6,840円 (58%OFF!) | 570円/月 |
1ヶ月プラン | 1,370円 | 1,370円/月 |
返金保証があるとはいえ、1ヶ月プランはちょっと割高。
それに、たった1ヶ月間しか期間がないので、視聴できるドラマ数にも限界があります。
「でも、いきなり2年間も契約するのはちょっと・・・」と思っちゃいますよね。
おすすめは月額570円で使える1年間プランです!
価格も500円ですし、期間が1年あれば自分のペースでじっくり韓ドラを楽しめます♪

私も最初は1年間プランで契約しましたよ♪
公式ページではもっと詳細に書かれているので、ぜひ一度チェックしてみてください♪
NordVPNを設定して韓ドラ視聴しまう
ここからの解説で、実際にNordVPNを使って韓国ドラマを見れるようにしていきます。

お手元のスマホを使って、手順通り進めていってね!
NordVPNに登録する
まずはNordVPNに登録を申し込みます。

- 2年間プラン
- 1年間プラン
- 1ヶ月プラン
の中から料金プランを選択
(1年間プランがおすすめ!)

ご自身のメールアドレスを入力
※ログインする際に使用します

下にスクロールし、支払い方法を選択
クレジットカード、PayPal、GooglePlay、AmazonPay、UnionPay、暗号通貨が選べます

入力したメールアドレスに送られる“アクティベーションコード(数字6桁)”を入力
60分以内に入力が必要です

ログイン時に使用するパスワードを設定します
大文字・小文字・記号を含んだ、8文字以上の英数字

アプリのインストール画面に飛びます
「入手」をタップ
☆ここまででNordVPNの登録は完了!☆

次はアプリに移動して、VPN接続を設定しよう!
NordVPNを使ってみる

最初の画面でログインを選択します。


登録時に設定したメールアドレスを入力

登録時に設定したパスワードを入力
世界地図が表示されます

※韓ドラ視聴にはイギリスがおすすめ


「OK」→「許可」をタップ
※初回のみ。2回目以降は表示されません

画面の上に「〇〇に接続されています」と表示されたらOK!
これでVPN接続の設定がすべて完了です!
この状態で楽天Vikiを開くと、日本では未配信の韓ドラが視聴できるようになってます♪
細かい表示は違いますが、同じ流れで登録・設定まで進められます。
ぜひ今回の解説を参考にして登録を進めてみてください。
楽天Vikiの登録方法を解説【画像付き!】
- スマホ(タブレット)アプリから楽天Vikiで視聴する場合
- パソコンから楽天Vikiで視聴する場合
をそれぞれ解説していきます。
スマホで楽天Vikiを使ってみる
まずは楽天Vikiへの登録方法をご紹介します。

実際のスマホ画面を載せながら解説していくね!
※タブレットでも同じ操作で登録できます
最初の画面で「アカウント作成」をタップします

楽天やGoogle、Apple IDなど、登録済みサービスで楽天Vikiのアカウントが作成できます

登録済のサービスがなければ、一番上の「E-mailで続行」を選びましょう
楽天Vikiは13歳未満は利用できません
そのため、生年月日を入力して年齢認証をします

メルマガのチェックはどちらでも大丈夫です!
後からでも配信設定を変えられます
有料会員を勧める案内が表示されますが、一旦スキップしましょう

- 広告を非表示できる
- 高画質で視聴できる
などのメリットがありますが、無料のままでも視聴はできるので大丈夫です
これでスマホでのアカウントが作成できました!
パソコンで楽天Vikiを使ってみる
パソコンで楽天Vikiをに登録する方法を紹介していきます。
スマホで登録済みの方は、同じアカウントでログインするだけでOKです!
楽天Viki 公式サイトから、右上のアカウント作成をクリック。

楽天やGoogleなど、登録済みサービスで楽天Vikiのアカウントも作成できます

登録済のサービスがなければ一番下の「E-mailで続行」を選びましょう
赤枠を全て入力します

メルマガのチェックはどちらでも大丈夫です!
※後からでも配信設定を変えられます
サイトの上部に以下のメッセージが表示されます。
登録メールアドレスにお送りしたリンクをクリックし、あなたのアカウントの確認を行なって下さい
届いたメールに記載してあるURLをクリックすれば、アカウント登録が完了です!

楽天Vikiのアカウント登録をしたら、あとは視聴するだけ!

忘れずにVPN接続を海外に設定しておいてね!
VPN接続をしたのに楽天Vikiで視聴できない!対処法は?
「ここまでやったのに楽天Vikiでうまく見れないんだけど・・・」
そんな方へ、困った際の対処法をお伝えします。
まず考えられる原因は、VPNで設定している国に問題アリというケース!
VPN接続では好きな国を選ぶことができますが、
日本と同じく、楽天Vikiで見れない国を選んでいる可能性があります!
参考まで、楽天Vikiで韓国ドラマの配信数が多い国は以下の通りです。
VPN設定 | おすすめ |
---|---|
イギリス | ![]() |
フランス | ![]() |
アメリカ | ![]() |
カナダ | ![]() |
日本 | ![]() |
韓国 | ![]() |

韓ドラなのに、VPNを「韓国」にすると見れない不思議…
特にイギリスは見れる作品数が多いので、迷った時はVPNをイギリスにしておくのがおすすめです!
まとめ
NordVPNの登録・利用方法を解説しました。
「難しそう・・・よく分からない・・・」と思った方も、今回の通りに進めていけば問題なく利用できるようになります!
登録がまだの方は、ぜひ今からでもチャレンジしてみてくださいね!
楽天Vikiで韓国ドラマを楽しみましょう♪
![楽天VikiとVPNを使って韓ドラを楽しもう!まだの人は下のボタンから登録してね☆[漫画]|バズってんね](https://mank-movie.com/wp-content/uploads/2022/03/楽天VikiとVPNを使って韓ドラを楽しもうまだの人は下のボタンから登録してね☆漫画|バズってんね.jpg)
\楽天Vikiで韓ドラを見たい!/
☆月額たったの500円☆
し・か・も
30日返金保証付き!

コメント